鳥取市の不動産|やまた不動産ラボ > やまた不動産Laboのスタッフブログ一覧 > 生活保護を受給することになった!その時所有する不動産は?

生活保護を受給することになった!その時所有する不動産は?

≪ 前へ|賃貸借契約における電子契約とは?メリット・デメリットも併せてご紹介   記事一覧   不動産が売れない理由と対策とは?売るためのポイントを解説!|次へ ≫

生活保護を受給することになった!その時所有する不動産は?

生活保護を受給することになった!その時所有する不動産は?

憲法ではやむを得ない事情がある場合、生活保護という制度で、国民の最低水準の生活を保障しています。
そこで今回は、生活保護を受給するための要件をはじめ、その時持っている不動産がどのような場合にどのように扱われるのかをわかりやすく解説してきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

生活保護受給の要件とは?

収入について
収入についてですが、国が定めた最低生活費があり、住んでいる場所や家族構成により異なります。
先述した最低生活費から、収入を差し引いた額を生活保護として受給できるのです。
最低生活費以上の収入があれば、生活保護を受けることはできません。

資産活用ついて
持っている資産も生活のために売却することが前提となります。
資産とは不動産・預貯金・車・貴金属などお金に代わるもので、すべてが対象となります。
ただし、不動産については一定の要件を満たした場合、売却をせずに済む場合もあります。

能力活用について

高齢者や健康上などの理由から、働くことが困難で収入を得ることが難しい方を対象に支給されるのが生活保護です。
働くことができる能力があるのに働かないといった場合は支給されません。

生活保護受給で、不動産を所有できる場合と売却を命じられる場合

原則、生活保護を受給するためには所有する不動産は売却しなければなりません。
ただし、所有する持ち家に住み続けながら生活保護を受給できる場合もあります。

受給対象者が高齢者である場合
リバースモゲージ(要保護者向け長期生活支援金)で、持ち家が500万円以上の価値があると、その家を担保に金融機関から借り入れをすることができる制度があります。
申込者が65歳以上の場合はこの制度が生活保護より優先されます。
持ち家の評価の7割(マンションは半額)を限度に貸し付けがおこなわれ、毎月年金の形で受給します。
本人の死後、不動産を処分して資金が回収されます。

資産価値が高くない場合
売却したとしても、利用価値に比べて得られるお金が著しく大きくない場合、自宅を所有しながら生活保護を受給できます。
世帯の人数に応じて、家の大きさも考慮されますが、あまりにも広い物件である場合は一部を賃貸に出すなどして収入を得るよう促されるケースもあります。

住宅ローンを組んでいる場合は?
住宅ローンがまだ残っている家に住んでいる方は、生活保護を受けとれません。
生活保護を受給するためには、その家を売却することが条件となります。
住宅ローン返済に生活保護費をあてられてしまうと、資産を増やすことを援助する形になってしまうためです。

不動産売却後も住み続けることができるリースバックについて

一度売却した家を賃貸契約で借りるリースバックという方法があります。
リースバックを利用すると、生活保護を受給しながらそれまでの家に住み続けることができます。
持ち家の所有権は、いったん不動産会社へ移ってしまいますが、購入資金を貯め、将来的にリースバックした家を自分で買い戻すことも可能となります。

まとめ

生活保護受給のためにはさまざまな要件があり、所有する不動産は基本的に売却しなければなりません。
ただし、一定の要件を満たした場合は、持ち家にそのまま住み続けることもできる場合があります。
リバースモゲージや、リースバックなど取り扱っている機関や不動産会社に相談することをおすすめします。
鳥取県全域で不動産をお探しなら、やまた不動産Laboお任せください。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸借契約における電子契約とは?メリット・デメリットも併せてご紹介   記事一覧   不動産が売れない理由と対策とは?売るためのポイントを解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    やまた不動産Labo
    • 〒680-0843
    • 鳥取県鳥取市南吉方1丁目31-1
    • TEL/0857-22-2103
    • FAX/0857-22-2104
    • 鳥取県知事 (4) 第1265号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-03-22
    lifestyle gardenとくよし2号地の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市行徳3丁目中古戸建の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市東今在家中古戸建の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市用瀬町用瀬中古戸建の情報を更新しました。
    2023-03-22
    売土地の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市河原町鮎ヶ丘土地の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市面影2丁目中古戸建の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市東今在家新築戸建の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市吉岡温泉町(売土地)の情報を更新しました。
    2023-03-22
    鳥取市浜坂3丁目土地①の情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


Doリームハウス 叶分譲住宅

Doリームハウス 叶分譲住宅の画像

価格
2,998万円
種別
新築一戸建
住所
鳥取県鳥取市118-9
交通
鳥取駅
徒歩29分

H&B西品治(NATURAL)

H&B西品治(NATURAL)の画像

価格
2,598万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県鳥取市西品治
交通
鳥取駅
徒歩25分

東今在家分譲住宅

東今在家分譲住宅の画像

価格
2,998万円
種別
新築一戸建
住所
鳥取県鳥取市東今在家
交通
津ノ井駅
徒歩23分

東今在家分譲住宅A(L/A Box)

東今在家分譲住宅A(L/A Box)の画像

価格
2,998万円
種別
新築一戸建
住所
鳥取県鳥取市東今在家
交通
津ノ井駅
徒歩23分

トップへ戻る