鳥取市の不動産|やまた不動産ラボ > やまた不動産Labo鳥取店のスタッフブログ一覧 > 成年後見制度の任意後見と法定後見の違いについてご紹介

成年後見制度の任意後見と法定後見の違いについてご紹介

≪ 前へ|賃貸物件におけるカーテンの選び方をご紹介   記事一覧   家に住みながら不動産を売却する方法やメリットと注意点をご紹介|次へ ≫

成年後見制度の任意後見と法定後見の違いについてご紹介

成年後見制度の任意後見と法定後見の違いについてご紹介

知的障害や認知症の発症により判断力が低下した人を人を、法的に保護するために後見制度があります。
後見制度は、任意後見と法定後見の2種類があり、それぞれ始め方などに違いがあるため注意が必要です。
今回は、成年後見制度の任意後見と法定後見の違いや始め方、権限についてご紹介していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

任意後見と法定後見の始め方の違い

法定後見は、本人の判断力が認知症などにより低下したため、契約や財産の管理が難しくなった場合に適用される制度です。
家族や親族などが本人の判断力の低下を感じたら、裁判所に申し立てをおこなうことで始められます。
判断力の低下が確認されてから適用されるため、事前に申し立てをおこなうことができません。
一方で任意後見は、将来的に認知症などによって判断能力が低下した場合を想定し、事前に後見人や任せる範囲を決めておく制度です。
後見人を選ぶことができるため、本人の意思が反映されます。
この制度は、判断力が低下してからの利用はできません。
任意後見制度の利用形態には、将来型・移行型・即効型の3種類があります。
将来型は将来判断力が低下した際に開始するもの、移行型は判断力がある間は任意財産管理を第三者がおこない、判断力が低下したら任意後見へ移行するものです。
即効型は任意後見契約を締結後すぐに開始される形態です。

任意後見と法定後見の権限の違い

法定後見では、結婚や養子縁組といった本人の意思のみでできる行為を除いて、財産の使い方に関するおおよその代理権や決定権が法律により後見人に付与されます。
ただし、本人にとって不利益になるような行為はできません。
例えば、相続税対策のために財産を処分したり、財産を誰かに贈与したりといった財産を減らす行為や、積極的な投資や資産運用などの利益を生む可能性はあるもののリスクもある行為が制限されます。
任意後見では、本人に判断能力がある間に、誰を後見人にするかや、後見人が持つ代理権や財産管理の範囲を自由に決めることができます。
そのため任意後見人ならば、契約書に記載すれば相続税対策や資産運用なども可能です。
その他の法定後見と任意後見で大きく異なる点には、取消権の扱いがあります。
本人の判断力が低下している状態で物品購入などの契約をおこなった場合に、法定後見では取消権を行使し契約を取り消せますが、任意後見では取消権は付与できません。
任意後見を開始したのちであっても、本人の判断能力が低下して取消権が必要だと感じられたら、法定後見も検討すると良いでしょう。

まとめ

成年後見制度の任意後見と法定後見の違いや始め方、権限についてご紹介してきました。
成年後見制度には、本人が後見人を決定できる任意後見と、本人の判断能力が低下した場合に利用できる法定後見の2種類があります。
本人の希望や状況に応じて、どちらを利用するとか検討すると良いでしょう。
鳥取県全域で不動産をお探しなら、やまた不動産Laboお任せください。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件におけるカーテンの選び方をご紹介   記事一覧   家に住みながら不動産を売却する方法やメリットと注意点をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 更新情報

    2025-01-10
    新春 
    おうち探し
    大相談会

    1/11()12(
      13(月祝
      18()19(
      25()26(
     10:00~18:00

    見るだけ、聞くだけ
    でも大丈夫です!

    800件以上の取扱い物件
    中から、ご自身やご家族の
    お悩みやお困りごとを
    すべてご相談していただき
    お客様のご希望の学区、立地、
    間取り、予算などの条件に
    合わせた物件のご紹介を
    いたします!

    ご商談特典
    空クジなしの
    おみくじチャレンジ!
    ※詳しくはスタッフまで
    お問い合わせください。


    ご予約はこちら


    2024-12-22
    2024-12-07
    今年最後!!
    土地探し
    応援フェア

    建築条件無」の土地で
    お客様のお好きな時期
    ハウスメーカー
    お家を建てませんか?

    見るだけ、聞くだけ
    でも大丈夫です!
    ご来店お待ちして
    おります!

    ご予約はこちら

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要 鳥取店
    やまた不動産Labo鳥取店
    • 〒680-0843
    • 鳥取県鳥取市南吉方1丁目31-1
    • TEL/0857-22-2103
    • FAX/0857-22-2104
    • 鳥取県知事 (4) 第1265号
  • 会社概要 倉吉店
  • 会社概要 米子店
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-13
    吉方町1丁目土地の情報を更新しました。
    2025-01-13
    倉吉市天神町中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-13
    倉吉市海田西町一丁目中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    倉吉市鴨川町中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-13
    湯梨浜町石脇中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    八頭郡八頭町水口中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    東伯郡北栄町西園中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-13
    鳥取市北園1丁目中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    鳥取市北園2丁目中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-13
    鳥取市富安中古マンション カレント富安の情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


ヤスナガテラス分譲住宅(L/A Box)

ヤスナガテラス分譲住宅(L/A Box)の画像

価格
2,880万円
種別
新築一戸建
住所
鳥取県鳥取市安長
交通
湖山駅
徒歩28分

東今在家分譲住宅B(L/A Box)

東今在家分譲住宅B(L/A Box)の画像

価格
2,780万円
種別
新築一戸建
住所
鳥取県鳥取市東今在家
交通
津ノ井駅
徒歩23分

H&B西品治建売住宅(NATURAL)

H&B西品治建売住宅(NATURAL)の画像

価格
2,580万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県鳥取市西品治
交通
鳥取駅
徒歩25分

鳥取市国府町新通り1丁目未入居戸建

鳥取市国府町新通り1丁目未入居戸建の画像

価格
3,698万円
種別
中古一戸建
住所
鳥取県鳥取市国府町新通り1丁目
交通
鳥取駅
徒歩36分

トップへ戻る

来店予約