現在は、リノベーションする前提で築年数の経った物件を購入する方も珍しくありません。
そんななか、「マンションのリノベーションをしたいが、スケルトンリフォームは可能か?」とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
今回は、中古マンションにスケルトンリフォームは可能なのか、かかる費用について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
中古マンションでもスケルトンリフォームは可能!
スケルトンリフォームとは、内装や内壁などをすべて解体して躯体だけにし、新たに設備を設置したり内装を作り込んだりするリフォーム方法です。
内装や設備はもちろんのこと、施主が希望すれば間取りも変えられるのが特徴です。
中古マンションでもスケルトンリフォームは可能ですが、壁式構造の場合は壁が撤去できないなどリフォーム内容に制限が生じます。
また、玄関のドアやサッシ、外壁、ベランダなどは共有部分にあたるため、分譲マンションでも個人ではリフォームできません。
▼この記事も読まれています
マンションのリノベーションでできないこととは?事例について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
中古マンションをスケルトンリフォームするメリット・デメリット
中古マンションをスケルトンリフォームする最大のメリットは、リフォームの自由度の高さにあります。
住む人のライフスタイルに合わせて設備や内装を自由に変えられれば、中古マンションでも注文住宅と同じようにこだわりを追及することも可能です。
また、配管など老朽化した設備を交換すれば、見えない部分も新築に近い状態に近づけられます。
一方、スケルトンリフォームは通常のリフォームより費用がかかるのが、大きなデメリットです。
スケルトンリフォームをしている間は家に住めないので、仮住まいが必要になります。
仮住まいにかかる費用とリフォーム費用を合わせると、新築のマンションを購入する場合と大差ない費用がかかる場合もあります。
このほか、一戸建てより間取りが自由にならない、マンションの規約によってはできない工事があるのもデメリットです。
▼この記事も読まれています
空き家を所有している方は要注意!空き家火災の原因と対策を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
中古マンションをスケルトンリフォームするのにかかる費用
中古マンションをスケルトンリフォームした場合、かかる費用は500万円~1,200万円ほどになります。
部屋の広さや使う内装のグレードなどによって費用が大きく変わるので、詳しく知りたい場合は見積もりを作成してもらいましょう。
費用を抑えるポイントは、内装やクロスをスタンダードなものにしたり、シンプルな機能の設備を選んだりすることです。
▼この記事も読まれています
オーバーローンとは?住宅購入前に押さえたいポイントをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
まとめ
スケルトンリフォームは中古マンションでも可能です。
ただし、一戸建てよりもリフォーム内容に制限が出る物件もあるので、まずはマンションの規約や構造を確認しておく必要があります。
かかる費用の詳細は見積もりをとって確認してみましょう。
鳥取市の不動産のことならやまた不動産ラボへ。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む