土地を所有していて、その隣の人が土地を売ってほしいと申し出るケースは少なくありません。
昔から「隣の土地は借金してでも買え」と言われますが、どのようなメリットがあるのか具体的にイメージできる方は少ないでしょう。
今回は、隣の人が土地を売ってほしいと申し出るのはなぜなのか、そのメリットや注意点についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
隣の人が土地を売ってほしいと申し出るのはなぜ?
なぜ隣の人が土地を売ってほしいと申し出るケースが多いかと言うと、土地を購入すると、すでに所有している土地と合わせて土地全体の価値が上昇するからです。
2つの土地に小さな収益物件を建てるより、1つの大きな土地に大きな収益物件を建てたほうが、建築費も抑えられ、共有部を1つにまとめられて建物の収益性がアップします。
隣地を購入して、収益性の高いより良い建物が建築できるようになれば、土地そのものの資産価値の向上につながるでしょう。
さらに、土地の評価額が購入額より低い場合、不動産への課税は評価額で算出されるため、税金対策にもなるケースもあります。
▼この記事も読まれています
不動産が売れない理由と対策とは?売るためのポイントを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
隣の人が土地を売ってほしい場合に売るメリット
もし隣の人にとって土地を買うメリットが大きいのであれば、相場より高く土地が売れる可能性があります。
たとえば、不整形地だった土地が整形地になる、道路付けや土地の形状が良くなる、再建築不可の土地が再建築可になるなどのメリットがある場合が挙げられます。
「地続きは借金をしてでも買え」とは昔から言われている言い伝えで、隣の土地と合わせれば土地の価値が上がるケースであれば、相場より高く売れるかもしれません。
さらに、隣の人が昔からよく知っている人なら、お互いの素性も理解しているため、安心して売却の話が進められることもメリットと言えます。
▼この記事も読まれています
家に住みながら不動産を売却する方法やメリットと注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
隣の人が土地を売ってほしいと申し出てきた場合の注意点
隣の人が土地を売ってほしいと申し出てきた場合の注意点として、その土地がすべての敷地ではなく土地の一部だった場合は、分筆が必要になる点が挙げられます。
分筆には土地家屋調査士に依頼して、分筆案を作成し、測量データと調査資料をもとに筆界点を算出し、境界標の設置・確定図の作成をおこなうなどの手続きが必要です。
もし、隣の人が提示した希望価格が自分の想定より安かった場合、そのまま売却してしまうとあとからしこりが残るケースもあるため、双方が納得できる金額で売却しましょう。
不動産売却は専門知識が必要な場面も多く、個人間での不動産売買はトラブルが発生しやすいので、たとえ隣の人であっても不動産会社にサポートしてもらうのがおすすめです。
▼この記事も読まれています
不動産売却の即時買取とは?メリット・デメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む
まとめ
「隣の土地は借金してでも買え」と昔から言われるように、チャンスがあれば隣の土地を購入したいと考えている方は多いものです。
もし隣の人が土地を売ってほしいと申し出てきた場合、もし土地を購入するメリットが大きいなら、相場よりも高く売れる可能性があります。
しかし、知り合いだからと安い金額を提案されるケースもあるので、安易に承諾せず、双方が納得できる金額で売却するほうが後々のトラブルが少ないでしょう。
鳥取市の不動産のことならやまた不動産Laboへ。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鳥取市の売買物件一覧へ進む